

第40回エントリー作品
第39回エントリー作品
第38回エントリー作品
第37回エントリー作品
第36回エントリー作品
第35回エントリー作品
第34回エントリー作品
第33回エントリー作品
第32回エントリー作品
GW緊急開催!エントリー作品
第31回エントリー作品
第30回エントリー作品
第29回エントリー作品
第28回エントリー作品
第27回エントリー作品
第26回エントリー作品
第25回エントリー作品
AD 2017 Xmas
第24回エントリー作品
第23回エントリー作品
第22回エントリー作品
AD 2016 Xmas
第21回エントリー作品
第20回エントリー作品
第19回エントリー作品
AD 2015 Xmas
第18回エントリー作品
第17回エントリー作品
超あほげー
第16回エントリー作品
第15回エントリー作品
第14回エントリー作品
第13回エントリー作品
第12回エントリー作品
第11回エントリー作品
第10回エントリー作品
第9回エントリー作品
第8回エントリー作品
第7回エントリー作品
第6回エントリー作品
第5回エントリー作品
第4回エントリー作品
第3回エントリー作品
第2回エントリー作品
第1回エントリー作品

最終更新日: 2022/10/05
■結果について
イベント後にランキングページを出現させますが、賞金とかは出ません。
富も名声も得られませんが、アホのレッテルは得られます。
プレイヤーはあほねボタンを押すことで投稿者にアホのレッテルを与える事が出来ます。
■イベント概要
24時間でお題に沿った"あほな"ゲームを作るゲームジャムです。
技術ではなく、あほさを競います。
お題発表、ゲーム制作、作品紹介プレイ&優勝者発表放送(インターネット配信)までを3日間で行います。
■参加方法
参加方法は二つです。
ゲームを遊んで参加する: ゲームを遊んで作品のあほさに応じて「あほね!」ボタンを押しましょう(連打可能)
ゲームを作って参加する: あほなゲームを作ってエントリーしましょう
■結果について
イベント後に「あほね!」ボタンを押された数が一番多いゲームを表彰しますが、賞金とかは出ません。
富も名声も得られませんが、あほの称号は得られます。
プレイヤーは「あほね!」ボタンを押すことで投稿者にあほの称号を与えることができます。
■エントリー方法
1.お題発表後、お題に沿ったゲームを完成させる
2.自前のサーバまたは他のゲーム公開サービスを利用してゲームを公開する
3.エントリーフォームに必要事項を記入して送信
完了!
フォーム送信後、入力いただいたメールアドレス宛にエントリー完了メールを送付します。
エントリー時に入力していただく必要事項は以下の通りです。
・ハンドルネーム
・メールアドレス
・ホームページ
・作品タイトル(20文字以内)
・作品のURL
・作品のサムネイル画像(横:200px(固定)、縦:200px(最大))
・作品紹介文(150文字以内)
また、
・運営へのお便り
・ゲーム作成時にがんばったこと
の欄をご記入いただくと作品紹介放送時に助かります(任意記入)。
入力いただいたメールアドレスは下記の目的でのみ使用し、それ以外の目的には使用しません。
当サイト上で公開することはありませんし、あなたの許可なく第三者に公開することもありません。
メールアドレスの利用目的
・エントリー完了メールを送信する
・運営があなたとエントリー作品についての連絡を取る
・スポンサードイベントの際は賞品授与を円滑に行うために先方と共有する場合があります
■エントリーから公開まで
エントリーいただいた後、運営が作品を確認したのち公開作業を行います。
(主にゲームにアクセスできるのか、遊べるのかをチェックしています)
公開作業を通ったのちにエントリー一覧に載ります。
夜間は運営も寝ちゃうので公開まで時間がかかる可能性があります。ご了承ください。
■エントリー作品に関する規定、注意事項など
・ウィンドウズPCにて無料で遊ぶことのできる作品であること。
├ブラウザゲーム推奨(ダウンロードゲームも一応可能)
└画像のみなど、作品内に操作する部分がないものはエントリー不可
・極度に 残虐な作品、グロテスクな作品、不謹慎な作品、アダルトな作品に関しては運営の判断に基づき公開を行わない場合があります。
・政治的、宗教的な主張を含む作品はご遠慮ください。
※ネタ的な物であっても控えて下さい。ご協力お願いします。
・ご自身の著作物ではないものを利用してエントリーされる場合は、権利関係を十分にご確認の上、エントリーをお願いします。
└特に楽曲についてはこちらをご覧下さい
・この規定はお題発表放送、Twitterでの告知が優先されます
・エントリー作品はイベント三日目の「作品紹介&優勝者発表」のインターネット配信の生放送にてプレイします。
作品紹介プレイ締め切りまでにエントリーされたものは全作品、それ以降のエントリーされたものも時間が許す限り放送でプレイします。
※2022年10月現在、youtubeにで配信しています。当チャンネルの収益化は行っていません(できない)。
■締切後のエントリーについて
通常の締め切りはお題発表の24時間後ですが、エントリー自体は次回のあほげーが開催されるまで受け付けています。
作品紹介プレイ放送でご紹介できるのは、放送日の15時までのエントリーとなります。
例:お題発表が7/14→紹介締め切りは7/16の15時
■作品の著作権について
各作品の著作権は各制作者に帰属します。
当サイト側で権利を主張するようなことはありません。
■免責事項
当サイトでは個々の作品に関するトラブルに対し一切責任を負いません。
個々のトラブルに関しては、作品制作者が責任を持って対応することとします。
□よくある質問
Q:エントリー後にゲームを修正してもいいですか?
A:いいですよ!
ただし、エントリー時とゲーム性が変わってしまったり、劇的にビフォアーアフターしてしまう場合は新規作品として再度エントリーしてください。
エントリー後に修正と称して規定に抵触する内容を追加したりすることは固く禁じます。
Q:エントリーしたあとに修正してほしい項目がある(URLとか、説明文とか)
A:メールかTwitterのDMで問い合わせていただければ修正させていただきますので、お気軽にどうぞ。
Q:エントリーできない!
A:最近よくあるのはサムネール画像の横幅が200pxじゃない場合ですね。
また、その他の項目もきちんと満たされているのかご確認ください。
それでも無かったら……ちょっとよくわかんない……。ごめん……。
Q:エントリーしたのにエントリー完了メールが来ない!
A1:本当にエントリーできてましたか?
フォームの入力ミスなどで実はエントリーできてなかったケースがあるので、送信ボタンを押した後にエラーが出ていないかよく確認してくださいね。
A2:もしかしなくても迷惑メールに入っていませんか?
エントリー完了メールはエントリー時に記入していただいたメールアドレスが差出人として送信されています。
かなりの確率で迷惑メールに入っていると思います。
それでもメールが来てない場合は運営にお問い合わせください。
Q:過去のお題にエントリーしたい
A:運営にお問い合わせください。たぶんできます。